電話占いを完全無料・初回無料で受ける際に、3点だけ気をつけてほしいポイントがあります。
無料だと思って鑑定していたら、高額な請求が届いていたというケースも稀にあるので注意しましょう。
Contents
無料鑑定を受ける際に気をつけるべきポイント
キャンペーン適用条件をチェックしておく。
初回無料特典を打ち出しているサイトは多いです。
電話をかける時に【何が無料】なのか、キャンペーン内容をチェックしておくようにしましょう。
よくあるキャンペーン
- 初回10分~20分無料
- 占い師が初指名であれば、何度でも初回10分無料
- 3,000円~5,000円分無料
- 初回ポイントキャッシュバック
すべて無料特典てすが、相談できる時間はサイトによって異なります。また、今は無料キャンペーンを行っているサイトがほとんどですが、期間限定で行っているものも多いので注意が必要です。
期間が終わってからもサイトの更新が遅れたりすると稀に表示されたままの場合があります。その場合、キャンペーン対象外となってしまいますので気をつけましょう。
占い師によっては無料キャンペーンが適応されない場合もあります。人気が高く、常に順番待ちが発生している鑑定師は対象外のことが多いです。デビュー間もない鑑定師は無料キャンペーンがよく行われるので、お試しで入ってみるのも良いでしょう。
自分が相談しようとしている占い師は対象内かチェックするのを忘れないようにしてください。
時間を測れるものは必ず用意しておく。
たとえば「5分間無料」という表記があっても、鑑定の途中で時間の超過を知らせるアナウンスはほとんどのサイトでありません。
無料分の時間は相談者自身で測定する必要があります。
気づいたら無料時間を大幅にオーバーしていた!なんてことにならないよう、時間を測れるものは絶対に手元に用意しておきましょう。
今はスマホでも管理することができますが、相談に夢中になっているうちに画面が消えてしまっていた・・・なんてことも。
ストップウオッチは目に見えてカウントされるので残り時間がわかりやすいです。また、デジタル式のキッチンタイマーも、時間がカウントダウンされていくのでおすすめ。腕時計でも良いですね。
ほとんどの電話占いが1分ごとに料金が発生するシステムになっています。
-
-
はじめて電話占いをするうえで意識してほしいこと5選
はじめて電話占いをする前に、意識してほしいことを5個ご紹介いたします。 これを意識するだけで当たる確率がアップするかも?
続きを見る
鑑定師に無料鑑定内で済ませたいということは言わない方が良い
無料鑑定でもほとんどの鑑定師は手を抜かず、真摯に対応しています。
ただし、初回無料時間内で結論を言ってもらいたくても、占い師に「無料鑑定でできる時間内で結果を出してください」とは言わない方が良いでしょう。
無料時間の鑑定は鑑定師に1円も給料が支払われないケースが多いです。
「無料鑑定の時間内でお願いします。」は「私のためにタダ働きしてください。」とほぼ同じ意味です。
そう図々しく宣言する方はリピートをしないケースが多いです。それも鑑定師側は知っています。だからこそ、鑑定に手を抜いてしまう方もいます。自分はお客様だと威張らずに、鑑定師への礼儀を忘れないようにしましょう。
無料の時間が終了してしまう!とあせる気持ちもわかりますが、そこはぐっとこらえましょう。
どうしても無料鑑定内に抑えたいのであれば、無料時間が残り1分をきったあたりで「今回は無料内で鑑定を終わらせていただいてもよろしいでしょうか?」と伝えるようにしてください。簡潔に相談内容の結果をお伝えしていただけるはずです。
無料だと思ったのに、料金が発生していた場合
無料と言っておきながら、違法にお金をとるような悪徳占いサイトはほとんどありません。
思い当たらない料金が発生していたら、サポートセンターに利用したキャンペーンと料金について質問してみましょう。請求が本当に詐欺のように水増しされたものなのか、それとも自分の見落としや確認ミスで支払いが発生してしまったのかをまず確認してみて下さい。
稀にサイトのシステムエラーでキャンペーンが適用されずに、料金が発生してしまったというケースもあります。その場合は電話占い会社の方で対処してくれます。
無料だと思っていたのに請求が来てしまったら、まず冷静になってサポートセンターに連絡をするようにしてください。